そういえば こんな物を ゲットしました!
トーナメンター必見!! って 知っている 人も おそらく 多いと思いますが
「BENDS MENDER」
バスの 口から 入れて の エアー抜き針☆
魚を できるだけ 傷つけずに すむので いいアイテムですねっ。
P.S
河北潟で今日は 5匹の 40センチから55センチまでの スクールを
見て 興奮!!
でも いつも 居るんです この冬 ・・・
このポイントで 見なかった 日は 無いです 居心地が いいんでしょうね
ちなみに 1投だけ ジグを 投げましたが 無反応でした。
でも そろそろ 釣って トーナメントの感覚を 戻さないと いけませんね。
▲
by shuhei-41
| 2010-02-09 22:01
| チューニング
移動します☆☆
バスを釣りに 移動です!
タックルの整理も まだ 終わらないまま
とりあえず 準備します。
ルアーの アイ が 無くなってしまった かわいそうな プラグに
この
DUEL ライブアイ シリーズシールを 貼り復活 させます!
私的に あまり アイは 気にしませんが
ルアーのバランスが悪くなる ルアーがあるので
しっかり サイズを 合わせ、急ピッチ作業 です。
▲
by shuhei-41
| 2010-01-08 19:48
| チューニング
スタジオ ワンハンドレッド オリジナルの
タングステンバレットシンカーです!
私的に 使いやすく 、角があるので
角が当たり、カバーの 貫通が良く ラインナップも 多い☆
バス釣りは 勿論 海でも キジハタ、 根魚など の
釣りにも 使えますよね☆
しかも 安い!!
野尻湖のプラクティスでも 活躍しました☆
この 写真1オレンジ色のパッケージは
買いですね。
P.S.
パソコンが壊れ、明日 パソコンが 帰って 来るので
野尻湖の 明細は 明日 します!
▲
by shuhei-41
| 2009-09-28 22:23
| チューニング
新しい ハイテク リール いいですよね!
あったらいいな と 思っていた ルアーや リールが
いっぱい 発売してますよね☆
COMPLEX!! ↓

SPELLBOUND にも 装着!!
似合いますね☆
そして ちょっと 危険 すぎる プロト シャッド!! ↓

ほとんど わかりませんね・・・・・
ここまでしか お見せすることができません あしからず。
ボディ自体も かなり絶妙!!
見にくいかな?
今日は 来週末の 大会!! 河口湖A用の ルアーを いろいろ
スイムチェックや 魚の 反応を・・・・・
1日 確認作業に 時間を 費やしました。
▲
by shuhei-41
| 2009-08-21 19:30
| チューニング
もう店頭で販売開始してます!
SPELLBOUND!!シリーズ
この スピニングロッド3機種
上から
SBS-511SL2
SBS- 511SL3
SBS - 604SL2
SPELLBOUND のソリッドロッドを
お近くの お店で 触って みてくださいね☆
▲
by shuhei-41
| 2009-08-07 12:51
| チューニング
プロップが 大きく ぺラがラインと
干渉する 可能性が あるかも しれないのでとりあえず
今日、釣行中の現場で 試しに ステンレス棒を
加工して ラインアイを延長してみました!
久しぶりに家に帰って来たので 今からしっかりチューンニングです
理想は ちゃんとカップを付け ケムドリラー風にしたいんですけどね☆
延長の仕方で とある事が もっと 簡単に出来るんですよねっ……
さっ 鰻、食べながらチューンしてみます(笑)
▲
by shuhei-41
| 2009-07-17 21:55
| チューニング
そうです 今の 石川県内湖での 釣果UPの秘訣……
テキサスズル引き……
得に河北潟!!
そのズル引きをするのに 最適なラインがあるんです!
僕もズル引き専用タックルにはデュエルラインのT5!!本来は巻物全般専用ラインで僕的にワーミングクランクとか
に使うんですがズル引きに◎ですね
今度 試して見て 下さいねっ。
▲
by shuhei-41
| 2009-05-02 10:49
| チューニング